伊勢神宮に行く前にいろいろ食べてから行ってもいいし、帰りに行ってもいいよ💘
すごく、広いので、気合を入れていかないと最後までいけないかも💗
もちろん、店内に入って食べる料理もめちゃくちゃおいしいので紹介します✌️
伊勢牛若丸
お皿代わりにえびせんが使われているというエコなスタイルもポイント高いですね。
金額はお~と思いましたがすごく美味しかったのでOKです💗
丁度入口にあるので、すっごく繁盛していましたよ。・・・

松坂牛にぎり(上モモ)

トッピングのワサビと霜降り肉がお互いに引き立て合い、悶絶するおいしさ💘
お肉もすっごく軟かなのがいいですね。
海老せんべいの上にのっているので、えびせんも食べれるので、ゴミが出ないのがいいね💗・・・

松阪牛特上にぎり(サーロイン)

しっとり柔らかくてとろける口溶けのお肉です💓
お肉の旨味をしっかり味わえます。
驚くべきはその柔らかさ。・・・

二光堂 寶来亭
「二光堂」に併設された「寶来亭(ほうらいてい)」では、松阪肉をはじめとした選りすぐりの和牛を使ったステーキ丼や牛丼が名物となっており、参宮されたお客様のお腹を満たします💗
伊勢の名物伊勢うどんをはじめ、松阪牛しぐれ煮やとける唐辛子、かける生姜なども販売しています。
関西テレビのよーいドンなどいろいろな番組に紹介されているお店です。・・・

松坂牛牛串

牛串なのに、結構やわらかくておいしかったですね💘
肉厚な旨味が胃の中に納まる満足感は言葉で表す事ができないぐらいです💗
食べ歩きには、オススメの逸品ですね。・・・

飛騨牛牛串

正直、松阪牛と比べても遜色なく食感がしっかりしていてでも柔らかくとろける味わいでしたよ💓
みなさんは、飛騨牛❓松阪牛?どっちがすきですか❓
どっちにしても、両方食べ比べするのが一番だと思い両方食べました。・・・

肉の極み松阪牛
今回、肉の極み松阪牛&dippin'dots(レインボー)を購入しました💓
お店の名前の通り、松坂牛のサーロインステーキ串、ステーキ串、ローストビーフ串、角煮なども販売していますよ💘
それから、松坂牛のライスバーガーもありました💗・・・

炙りあわび串(ダブル)

あわびは比較的柔らかくて美味しかったです💓
コリコリしていて淡い味わいがいいですねぇ。
自分へのご褒美と思わず笑いが込み上げてきました💘・・・

dippin'dots(レインボー)

-40℃のディッピンドッツアイスはつぶつぶのサラサラです💓
楽しさはじけるラムネ味。
ポップでキュートな人気NO.1フレーバー💗・・・

ゑびや商店
いろいろな商品がいっぱいあるので、お土産を探すのにいいお店かも。
買うなら、伊勢の国のおみやげがオススメです💗
「伊勢ゑびや大食堂/ゑびや商店」は食堂として創業以来100年以上。・・・

真珠塩サイダー

南伊勢の綺麗な海水を真珠とともに炊くと、真珠の表層が溶け出し塩に付着し、サラサラな真珠塩になります💘
真珠塩を使ったサイダーは伊勢・ゑびや商店でも大人気の商品です💗
そんなに塩って感じは強くなくさっぱりとしたラムネジュースのようでした。・・・

カラアゲ 鶏萬商店
他ではあまり見ない、刀の形のからあげを販売中💘
食べ歩きで楽しめるのがいいね💓
子供が大喜び間違いなし。・・・

お殿様のなが~いカタナからあげ

2人がかりで食べましたよ笑💓
熱々のうちはカラッとしていてジューシーで、時間が経って冷めてきてもサクサクでした💘
シンプルな味付けだからなのでしょうね。・・・

まるごと果汁店
商品受渡口でレシートを提出しないといけないのでレシートが必要な人は店員さんに声をかけましょう💓
持ち歩きには不向きなのでお店の前で飲み干してお店のゴミ箱に捨てるのがいいですね。
新鮮なフルーツを飲みたい時は、このお店がオススメです。・・・

オレンジ

種や薄皮はどこに行ってしまうのでしょう。
オレンジジュース100%見た目にもインパクトがあってとても可愛いです💘
この機械是非とも1家に1台欲しいものです💗・・・

グレープフルーツ

グレープフルーツ本来の味が暑い夏にはぴったりで爽やかなぐらいです💓
インスタ映え狙いの若い方や赤ちゃんからお年寄りまで多くの方に喜ばれています💘
オレンジとグレープフルーツ以外に何かいい果物はないものですかねぇ。・・・

伊勢プリンの鉄人 おはらい町店
職人が1つ1つ丁寧にお店で作る伊勢プリンや、プリンを使った食べ歩きスイーツとしてプリントーストや、プリンソフトを販売しているお店です💓
新しさの中に懐かしさを感じる伊勢プリンの鉄人は、いろいろなプリンを販売しているお店です💘
一番のオススメは、やっぱり、プリントーストですかね💗・・・

絶品プリントースト

プリンを使った食べ歩きスイーツとしてプリントーストが誕生しました💓
外はカリッと中はふわふわのとろとろでまさにアツアツのプリンのよう💘
フレンチトーストよりも滑らかで初めての食感でした💗・・・

割烹やまぐち 伊勢神宮おはらい町店
それに、さば棒ずしも販売していましたよ。
お弁当やお土産にも大人気ですよ。
最後に、かきしぐれ煮もおいしそうだったので、次回には、買いたいと思っています💗・・・

さんまずし

あまり見かけないので思わず購入しました。
食べ歩きには向かないので自分用にお土産です💘
お頭もしっぽもついていてまるまる一本なんて面白い💗・・・

伊勢角屋麦酒 内宮前店
ビール界のオスカー賞と言う「International Brewing Award」で2年連続金賞実績のあるビールと鳥羽産の牡蠣をつかった料理が楽しめます💓
国産うなぎ料理もあります。
地ビールと牡蠣と鰻のお店です❣️・・・

カキフライ串

串に刺さっているので、食べ歩きができるのがいいですね💗
産地直送の牡蠣を特製のバッター液につけて毎日手仕込みで作っているカキフライだけあってとってもおいしかったですね💘
ごちそうさまでした。・・・

浜与本店 おはらい町店
内宮前店と比べると少し離れた場所にあり、こじんまりとしていますがゆっくりと座ることが出来ました。
どちらも同じメニューの様なので今度は内宮前店に行ってみたいと思います。
なんと、特殊冷凍製法で、加工されたしらすなので、年中生しらすを食べれることができるのがいいね💗・・・

生しらす丼

特殊冷凍製法で年中味わえることが出来ます💗
なかなか生しらす丼は季節限定なところが多いのでオススメです。
お醤油をかけていただくのですが、磯の香りが一気に鼻を通り抜け初めての食感に驚きました💘・・・

しらす二色丼

生しらすの食感と、ふっくらした旨みたっぷりの釜揚げしらすと食べ比べてどちらが好みか堪能するのも良いでしょうね💘
釜揚げしらすの方にはポン酢をかけて食べるようです💗
ごちそうさまでした。・・・

川西屋(やきもの泰二郎)
一本焼、玉子サンド、玉子焼を販売しています。
めちゃくちゃ美味しいので、結構人気の逸品です💗
玉子料理以外にも販売している伊勢うどんは、二ヶ月熟成された自家製の甘いタレが自慢のこだわり💘・・・

玉子焼

ゴミが少なくていいですね。
見た目的にだし巻き風なのかと思ったら甘くてびっくり💘
歩き疲れた身体にはピッタリでした💗・・・

団五郎茶屋
伊勢路の街道沿いには、たくさんの腰かけ茶屋が並び、参拝客の疲れを癒すくつろぎの場なんですよ💓
持参のお弁当を広げたり、気軽に寝転がったりできる団五郎茶屋は、おかげ横丁の精神のシンボルとも言えるお店なんですよ。
蕎麦は風味豊かな戸隠そば、おにぎりは山形県庄内産の特別栽培米「つや姫」を注文を受けてから握る徹底ぶりがいいね。・・・

赤福氷

餡とお餅は赤福そのものではなく、冷たい氷になじむよう特製いたしました💗
抹茶蜜のかかったかき氷の中に餡とお餅が別々で入っているのがいいね💘
食べ歩きの途中で少し腰を据えて休憩するのにピッタリです💯・・・

おかげ横丁 豚捨
定番のコロッケのほか、串カツやミンチカツがテイクアウトできます。
併設のお食事処では、牛丼や牛鍋、自慢のあみ焼や、すき焼などの本格的な牛肉料理などを食べる事ができますよ💘
ちなみに、豚捨が扱うのは、専属契約を結んだ畜産農家で丹精込めて肥育された未経産の黒毛和牛だけなんですよ💗・・・

コロッケ

コロッケはTheコロッケという感じでちょうどいい大きさでペロリと食べてしまいました💗
コロッケの中には、たっぷり伊勢肉等が入っていて美味しかったです💘
ごちそうさまでした。・・・

松治郎の舗 伊勢おはらい町店
大正元年創業のはちみつ屋、松治郎の舗がプロデュースしたお店です💓
当社が創業した大正時代をコンセプトにイメージされた店内、伊勢店限定の商品も多数取り揃えております。
ハチミツをたっぷり使ったハニーレモネード「ハニレモ」、大学芋を自家製はちみつでコーティングした「ハニポテ」など販売中💗・・・

ハニポテ

はちみつポテトは発売以来累計13万個突破したそうです💘
さらにおいしく進化して、ハニポテパフェなどバリエーションも豊富になりました💗
大学芋よりも食べやすいと思います。・・・

SNOOPY茶屋 伊勢店
「スヌーピー茶屋」には三重県ならではの「伊勢木綿」を使用した、伊勢限定のスヌーピーグッズがありますのでお土産にぴったりです。
さらに甘味やスイーツ、お食事処ではかわいいスヌーピーを使ったメニューも盛りだくさんです💓
店内の至る所にキャラクターが使用されており、写真を撮るのも楽しいお店です。・・・

宇治抹茶わらびもち(セット抹茶)

ぷるぷるもちもちの食感と、ほろ苦い抹茶の風味をお楽しみ下さい💘
セットの抹茶を飲んで和を満喫しましたよ💓
暑い時にあまり冷たすぎるものを食べるのも良くないかと思い抹茶にしました。・・・

スヌーピー桃ミルクかき氷

仕上げにホイップとスヌーピークッキーをトッピング💓
夏季限定で9月中旬頃までの提供になっています。
歩き疲れた身体にはキーンと冷たいかき氷が良いですね💘・・・

スヌーピーカフェラテ(アイス)

本当にかわいくて見ているだけで癒されました💘
甘さ控えめなのでマシュマロを一口かじって食べてはグビグビカフェラテを飲みました💗
暑い中歩いた身体には冷たくてとても美味しかったです。・・・

すみっコぐらし堂 伊勢店
可愛いすみっコぐらしのぬいぐるみなど、お土産用商品もいっぱいありましたよ💗
美しい国伊勢の豊かな自然と歴史文化に囲まれてすみっコたちもあげあげで応援してくれているお店です💓
しろくまのミルクかき氷やぬいぐるみカップホルダー第三弾(えびふらいのしっぽ)など食べ歩きにも向いているものも沢山ありましたよ。・・・

すみっコぐらし焼き(12個箱入り)

ベビーカステラが好きな人にはオススメです💘
色んなすみっコたちが入っていますよ💗
食べるのが勿体なくなりますねぇ。・・・

赤福 内宮前支店
正面に掲げた横書きの大きな看板には金色で赤福の二文字。
餅入れさんと呼ぶ女性職人が繊細な指先で、赤福餅の三筋の清流を一つ一つ真心こめて形づくります💗
夏には赤福氷、冬にはぜんざいと多岐にわたります。・・・

赤福餅

どの季節に行っても赤福は必ずお土産として購入します💓
一口食べると、笑顔になれます。
中に入っている餅も柔らかくて、食べやすい硬さなのがなのがいいね💗・・・

店舗基本情報
美味しい料理を
種類別に分けています。








楽しい場所を紹介



またすべての施設内容の変更などにより、貴方様に不利益が生じましても当方は責任を負いませんのでご理解の程よろしくお願いします。
必ず公式サイト等で内容をご確認ください。古い内容や間違っている内容がありますので。
copyright(c) 関西グルメ食べ歩きスポット2023,07 All rights reserved.
コメント
コメントを投稿